ソフト | SabamiMania(サバミマニア)

ソフト

ソフトウェア

AdobeCC×Affinity 機能・操作比較。各Affinityアプリケーションって実際どうなの?

 Adobeは「Photoshop」、「Illustrator」、「InDesign」、「Premiere」などクリエイティブ系ソフトウェアの供給メーカーとして有名ですね。映像、印刷物、写真などいろい...
ソフト

事故らないファイル管理術 写真整理に最適。重複、類似画像の検索削除ができる「4DDiG Duplicate File Deleter」

 ハードディスクやSDカード、フォルダなどにある、画像データやPDFなど大量に入れっぱなしになっていませんか?定期的に整理したりしても、同じ画像がドライブのあっちこっちに残っていたり、加工の段階で同じ...
Mac

MacBook Air M2で『FINAL FANTASY XIV』を動かしてみる

『FINALFANTASYXIV』が2023年5月23日のパッチ6.4から、Mac版のAppleSiliconに公式で対応になりました(公式には「MacBookPro/Air:M1,2020以上」でM...
Mac

履歴変換と学習履歴でテンポよく文章執筆ができる。サブスクではない日本語入力ソフト『かわせみ3』

 Macの日本語入力ソフトといえば、MacOS付属の入力ソフトの他に、GoogleのGoogle日本語、ジャストシステムのATOKが有名です。 Macを使っている大部分の方は、上記3つのうちどれかを使...
ソフトウェア

軽くてシンプルなデザインなのに、高機能で使い勝手のよいテキストエディタ『Ulysses』(ユリシーズ)

 Mac系ブログや動画で、おすすめアプリとしてよく取り上げられるテキストエディタ『Ulysses』(ユリシーズ)。見た目、操作感はシンプルですが高機能でカスタマイズ性も高く使う人に合わせ各種設定が可能...
ソフト

初心者、中級者でもプロの仕上がりに!動画の編集・作成がお手軽簡単にできる「Wondershare Filmora」

 動画編集・制作ソフトウェア「DaVinciResolve」、「AdobePremier」、「FinalCutPro」はプロ(上級者)向けで有名ですが、そこまで動画作成を覚えるのに時間もお金も使いたく...
ソフト

Macの失われたデータをすばやく回復する方法『Tenorshare 4DDiG』

 今回取り上げるのは『Tenorshare4DDiG』という、削除してしまったファイルを復元するソフトウェアです。ゴミ箱で完全消去してしまったファイルや作業途中でクラッシュやフリーズで失われたデータの...
ソフト

Windows11に対応した無料のバックアップソフト。「MiniTool ShadowMaker Free3.6」 日々のバックアップ・管理をシンプル簡単に!

 PC(Windows)のシステムやテータのバックアップが簡単にできる「MiniToolShadowMakerFree3.6」の紹介します。仕事、ゲームなどの遊び、創作などにPCやを使っている方、シス...
ソフト

無料で高性能な動画編集『DaVinci Resolve』つかって動画編集を始めよう!#3〈エディット・カラー編〉

 #2に続き今回はエディットとカラーのページについてです。毎回すべての機能を使うわけではないと思いますが、使い方・機能を簡単に触れていきます。 カットページ・素材に関しては下記のからどうぞ。※本ブログ...
ソフト

Kindleで本を読もう!

 電子書籍での読書は、通勤・通学の移動時やちょっとした空いた時間、あるいは寝る前などなど、一般化していますね。スマホやタブレットにダウンロードして何冊でも持ち歩けるのはとても便利です。 わたしの場合は...
スポンサーリンク