キーボード『Epomaker SK61S』ドライバを使ってキーバインドとマクロ設定 #1では『Epomaker SK61S』の機能をや使い方を記事にしました。#2ではこのキーボードのメインの機能(たぶん)のキーバインド・マクロに関して記事にします。ゲームや仕事などに便利使える機能なの...2021.09.192023.09.30キーボードハード
キーボード【キーボード】60%キーボード(US配列)を購入するとき、チェックしておくべき4つのポイント 昨年末に購入した60%キーボード『Epomaker SK61S』個人的には値段、品質、機能として今まで購入したキーボードとしてはベストといえるもの。今現在も使用し続けているのですが、若干不便なところが...2021.09.132023.09.30キーボードハード
キーボード3つのPCを切り替えられ、3種のモードを切替えられるBluetoothキーボード『Epomaker SK61S』#1 自宅に3台のPC×2、Mac計3台があり、それぞれにkeyboardが3つ。しかもUS配列、日本語配列、日本語配列Mac用すべてkeyboard種が違う状況。これを一つのキーボードに統一して文字入力に...2021.01.122023.09.30キーボードハード